2025年10月2日、スズキから待望の 新型クロスビー(XBEE) が発売されました。
従来モデルは「遊び心あるデザインと広い室内空間」で人気を集めましたが、今回のフルモデルチェンジでは デザイン・走行性能・安全装備 が大きく進化。
この記事では、公式発表を元に「新型クロスビーの特徴・価格・装備内容」をわかりやすくまとめました。
これから購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
目次
新型クロスビーの注目ポイント

2025年10月に発売された新型クロスビーは、先代から大きく進化したモデルです。
コンパクトながらSUVらしい存在感を放ち、普段使いからアウトドアまで幅広く対応できるのが魅力となっています。
ここでは、注目ポイントをまとめてみました。
- 四角を基調にSUVらしさを強調したデザイン
- 新開発「Z12E型」エンジン+CVTを搭載
- 燃費性能は WLTCモードで22.8km/L(2WD車)
- 最新の安全装備を全グレード標準搭載
- ボディカラーは新色を含む 全13通り
- 車両価格は 1,942,000円~2,335,000円
見た目の力強さだけでなく、走りや安全性、そして選べるカラーバリエーションまでトータルで魅力が詰まった一台に仕上がっています。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
エクステリア(外観デザイン)

新型クロスビーは「角を丸めた四角」をモチーフにしたデザインを採用。
従来の親しみやすい雰囲気を残しつつ、SUVらしい力強さを打ち出しています。
- フロントグリルは環境に配慮したホットスタンプ加工を採用
- SUVらしさを際立たせる力強いバンパー形状
- アルミホイールは“X”モチーフの新デザイン
フロントの顔は大きく変わりました。
さらに、ボディカラーは モノトーン4色+2トーン9色の計13色 をラインナップ。
特に新色「ミスティックブルーメタリック」は個性を際立たせるカラーとして注目されています。
インテリア(内装・快適装備)

内装デザインは「広さ」と「上質感」を両立。
- インパネとドアトリムが連続するデザインで開放感を演出
- レザー風パネルやステッチ調加飾で質感を向上
- 撥水加工ファブリックを採用し、アウトドアでも安心
また、便利な装備も充実しています。
- 二段式センターコンソールで収納力アップ
- 7インチカラー液晶メーターを標準搭載
- ステアリングヒーターを採用(寒冷地でも快適)
- スマホ連携が可能な「スズキコネクト」に対応
さらに、アップグレードパッケージを選べば、レザー調&撥水ファブリックの専用シートやヘッドアップディスプレイなど、ワンランク上の内装に仕上げられます。
パワートレインと燃費性能

新型クロスビーのエンジンは、スイフトやソリオでも採用されている 「Z12E型 1.2L自然吸気エンジン」。
CVTとの組み合わせにより、街乗りでもスムーズで扱いやすい走行フィールを実現しています。
燃費性能は以下の通り
- 2WD車:WLTCモード 22.8km/L
- 4WD車:WLTCモード 20.6km/L
コンパクトSUVとしては優秀な燃費で、日常からアウトドアまで幅広く活躍してくれる一台です。
前のモデルの燃費はこちらの記事を参考にしてください。
安全装備(先進運転支援システム)
新型クロスビーは安全装備も大幅に強化されました。
全グレード標準で以下を搭載
- デュアルセンサーブレーキサポートⅡ(自動ブレーキ)
- 全車速追従型アダプティブクルーズコントロール(ACC)
- 車線維持支援・車線逸脱抑制機能
- ブラインドスポットモニター
- リアクロストラフィックアラート
- アダプティブハイビーム
これらにより、高速道路や夜間走行でも安心してドライブが楽しめます。
快適装備・便利機能
日常使いを快適にする装備も充実。
- 電動パーキングブレーキ(ブレーキホールド機能付き)
- スズキコネクト(スマホ連携・遠隔操作機能)
- USB端子(Type-A/Type-C)
- キーレスプッシュスタート
- フルオートエアコン、LEDルームランプ
このクラスとしては非常に装備が充実しており、普段使いからロングドライブまで快適です。
価格とグレード展開

スズキ公式ページによると、新型クロスビーの価格帯は以下の通りです。
グレード/仕様 | 車両本体価格(税込) |
---|---|
ベースグレード(2WD) | 1,942,000円~ |
上位グレード(4WD) | 2,335,000円前後まで |
※2トーンカラーや特別塗装は 33,000円~44,000円 の追加費用が必要になります。
販売目標は 月間2,000台 と発表されており、コンパクトSUV市場での人気が期待されます。
新型と旧型の比較はこちらの記事も参考にしてください。
まとめ

新型クロスビー(2025年モデル)は、以下を備えた、まさに「遊び心ある万能コンパクトSUV」に仕上がっています。
- 個性的で力強いデザイン
- 最新エンジンと優れた燃費性能
- 全車標準の先進安全装備
- 充実の快適・便利機能
価格は200万円前後からと手の届きやすい設定ながら、装備内容は非常に充実。
街乗りはもちろん、アウトドアやファミリーユースでも活躍できる一台です。
今後はカスタムパーツやタイヤ・ホイールの情報も出てくるはずなので、当ブログでも引き続き紹介していきます。