2025年10月、スズキの人気コンパクトSUV「クロスビー」が約8年ぶりにフルモデルチェンジ級の大改良を実施。
新型MND1Sは、燃費性能が大幅に向上し、インテリアの質感も格段にアップ。
そんな新型クロスビーの車内空間をさらに快適でスタイリッシュに彩るなら、シートカバーブランド「Clazzio(クラッツィオ)」がおすすめです。
本革を使った高級モデルから、通気性抜群のメッシュタイプ、個性的なデザインモデルまで、豊富なラインナップから選べるクラッツィオのシートカバー。
この記事では、新型クロスビーMND1Sに適合するクラッツィオシートカバーのラインナップ、選び方のポイント、グレード別の適合情報、取り付け方法まで徹底解説します。
目次
新型クロスビーMND1Sのシート仕様
新型クロスビーMND1Sには2つのグレードが設定されており、シートカバーの適合もグレードによって異なります。
HYBRID MX(ベースグレード)
新型クロスビーのベースグレードとなるHYBRID MXは、メーカー希望小売価格215万7,100円(2WD)からとなる実用性重視のグレードです。
シートは標準的なファブリック(布地)シートを採用し、シンプルながら十分な座り心地を提供します。
- 標準装備のシンプルなシート
- パーソナルテーブル(1列目背面バックテーブル)非装備車
HYBRID MZ(上位グレード)
HYBRID MZは、メーカー希望小売価格250万300円(2WD)からとなる上位グレードで、より充実した装備と質感の高い内装が特徴です。
シートにはレザー調表皮が採用され、ベースグレードより上質な雰囲気を演出しています。
- レザー調表皮を採用したシート
- パーソナルテーブル(1列目背面バックテーブル)装備車
- より上質な内装仕上げ
重要:シートカバー購入時の注意点
シートカバーを選ぶ際は、必ずグレードとパーソナルテーブルの有無を確認してください。
適合する品番が異なります。
Clazzio(クラッツィオ)について
Clazzio(クラッツィオ)は、株式会社イレブンインターナショナルが展開する国内最高峰のシートカバーブランドです。
クラッツィオの特徴
車種別専用設計
- 300車種以上に対応
- 純正シートに完璧にフィットする専用設計
- サイドエアバッグ対応(日本自動車研究所にて動作試験実施済み)
品質へのこだわり
- ISO 9001, JIS Q 9001認証取得工場で生産
- 厳しい品質管理基準
- 高品質な素材の使用
機能性
- ヘッドレストの穴あけ加工済み
- シートベルト対応
- バックポケット付き
- ISOFIX対応
クラッツィオ シートカバー ラインナップ
クラッツィオには、クロスビー用のシートカバーが用途や好みに合わせて選べる豊富なラインナップです。
1. ハイクオリティシリーズ
最高級の素材と品質を追求した、クラッツィオの最上位グレード。
本革やウルトラスエードなど、妥協のない素材選びと職人技が光るシリーズです。
高級車にも引けを取らない上質な車内空間を実現したい方におすすめ。
New ECT クラッツィオ
- 最高級本革を贅沢に使用した最上級モデル
- カスタムカラーオーダー可能
- 価格帯:最上位
ウルトラスエード
- 上質で柔らかな風合いと手触りのフラッグシップモデル
- ウルトラスエード素材を使用
- カラーカスタマイズ可能
リアルレザー(Real Leather)
- 高品質本革を使用
- パンチング加工による通気性向上
- ウイングラインデザインで高級感を演出
- カラー:アイボリー、タンベージュ、ライトグレー、グレー、ブラック
センターレザー(Center Leather)
- 背もたれと座面センターに本革を使用
- 通気性と快適性を両立
- 本革の質感を手軽に楽しめる
2. プライムシリーズ
シンプルながらも確かな高級感を追求した、ワンランク上のベーシックシリーズ。
高級ソフトBioPVCレザーの柔らかな質感と美しいシートラインが特徴。
コストパフォーマンスに優れた人気シリーズです。
プライム(Prime)
- 高級ソフトBioPVCレザーを使用
- しなやかな質感とボリューム感
- シンプルで高級感のあるデザイン
- カラー:ブラック、ライトグレー、タンベージュ、アイボリー
- 価格:中~上位
3. コンフォートシリーズ
快適性を最優先に設計されたシリーズ。
通気性に優れたメッシュ素材や防水性の高い素材など、実用性と快適性を兼ね備えたラインナップ。
日常使いでの使い勝手を重視する方におすすめです。
ジャッカ(Giacca)
- PUレザーにパンチング加工を施した新素材
- 立体構造デザイン
- 高いホールド性と快適性
エアー(Air)
- 特殊立体構造メッシュ生地
- 通気性に優れる
- 蒸れにくく快適
- カラー:アイボリー、タンベージュ、ライトグレー、ブラック
クロス(Cross)
- 専用の通気スポンジを採用
- ベンチレーション機能に対応
- 純正の快適性を維持
ネオ(Neo)
- 防水性に優れたユーロスタイル
- 純正シート保護に最適
- シンプルでスタイリッシュなデザイン
- カラー:アイボリー、タンベージュ、ライトグレー、ブラック
- 価格:中位
クール(Cool)
- シックなデザイン柄のメッシュ生地
- 快適性重視の設計
4. スタイリッシュシリーズ
個性とデザイン性を追求したシリーズ。キルティング、デニム、ヴィンテージレザーなど、他とは一味違う個性的なスタイルを実現。
自分らしさを表現したい方、車内を自分好みにカスタマイズしたい方におすすめです。
キルティングタイプ(Quilting Type)
- キルティングがアクセントのカジュアルデザイン
- 豊富なカラーバリエーション
- カラー:ホワイト×レッド、ブラック×ホワイト、ブラック×レッド、ブラック×ブルー、ブラウン×アイボリー
- 価格:中位
ライン(Line)
- スタイリッシュなラインデザイン
- モダンな印象
ジーンズ(Jeans)
- ヴィンテージデニム仕様
- オシャレでカジュアルな雰囲気
- カラー:ヴィンテージネイビー×ヴィンテージキャメル
ヴィンテージ(Vintage)
- ヴィンテージレザー調
- カラー:レッド、ブラウン、キャメル、ブラック
- レトロで味わい深いデザイン
ダイヤ(Dia)
- ダイヤ柄の上品なデザイン
- エレガントな印象
アクセント(Accent)
- アクセントカラーで個性を演出
D.D(ディー・ディー)
- ダブルデザインの斬新なスタイル
5. ベーシックシリーズ
シンプルで手頃な価格が魅力のエントリーシリーズ。
初めてシートカバーを購入する方や、コストパフォーマンスを重視する方に最適。
価格は抑えつつも、クラッツィオの品質は確保されています。
ジュニア(Junior)
- シンプルで初心者向き
- コストパフォーマンスに優れる
- カラー:アイボリー、タンベージュ、ライトグレー、ブラック
- 価格:エントリー
ワン(One)
- ベーシックなデザイン
- 手軽に装着できる
- 価格:エントリー
6. カスタムオーダー
自分だけのオリジナルシートカバーを作れる特別なサービス。
豊富なカラーバリエーションから自由に組み合わせて、世界に一つだけのシートカバーを実現できます。
こだわり派の方に最適です。
プレミアムカスタムオーダー
- 自由にカラーをカスタマイズ
- オリジナルの組み合わせが可能
- あなただけのシートカバーを実現
ネット通販で購入可能です。
クラッツィオ(Clazzio) シートカバー 全席セット クロスビー MN71S / MND1S H29(2017)/12~ ジュニア アイ...
新型クロスビーMND1S用シートカバーの選び方
1.グレードを確認する
まず、お持ちの新型クロスビーのグレードを確認しましょう。
- HYBRID MX:パーソナルテーブル非装備車
- HYBRID MZ:パーソナルテーブル装備車
2.用途と好みで選ぶ
高級感を求めるなら
- リアルレザー、センターレザー、プライムがおすすめ
- 本革の質感で車内が上質な空間に
通気性・快適性重視なら
- エアー、クロス、クールがおすすめ
- 夏場も蒸れにくく快適
防水性・実用性重視なら
- ネオがおすすめ
- 汚れに強く、お手入れ簡単
デザイン性を重視するなら
- キルティングタイプ、ジーンズ、ヴィンテージがおすすめ
- 個性的な車内を演出
コストパフォーマンス重視なら
- ジュニア、ワンがおすすめ
- 初めてのシートカバーに最適
3.カラーを選ぶ
車内のイメージに合わせてカラーを選びましょう。
- ブラック:シックで落ち着いた印象
- アイボリー/タンベージュ:明るく上品な印象
- ライトグレー:モダンで洗練された印象
- カラフル系:個性的で楽しい雰囲気
新型クロスビー用シートカバーの品番について
クラッツィオのシートカバーは車種別専用設計のため、正しい品番を選ぶことが非常に重要です。
新型クロスビーMND1Sは2025年10月に発売されたばかりで、従来モデル(MN71S)とは型式が異なるため注意が必要です。
従来モデル(MN71S)の品番
- ES-6070:HYBRID MX用(パーソナルテーブル非装備車)
- ES-6071:HYBRID MZ/MV用(パーソナルテーブル装備車)
新型モデル(MND1S)の適合については、。ご購入前に必ず以下を確認してください。
- クラッツィオ公式サイト(https://www.11i.co.jp/)で最新の適合情報を確認
- 車検証で以下を確認
- 型式:MND1S
- 年式:令和7年(2025年)10月~
- グレード:HYBRID MX または HYBRID MZ
- パーソナルテーブルの有無
シートカバーの取り付けについて
取り付け時間の目安
- 初心者:4~6時間程度
- 経験者:2~3時間程度
- ショップ依頼:1~2時間程度(工賃別途)
取り付けのポイント
準備
- 説明書をしっかり読む
- パーツが全て揃っているか確認
- 広い作業スペースを確保
取り付け順序
- ヘッドレストを外す
- シート位置を確認
- 順番に装着していく
- たるみがないようしっかり引っ張る
- 細部まで丁寧に仕上げる
注意点
- クラッツィオのシートカバーは専用設計のためタイトフィット
- 装着時には力が必要
- 無理に引っ張るとステッチが切れる可能性があるので注意
- サイドエアバッグ対応部分は特に慎重に
お得に購入するコツ
ポイント還元を活用
- 楽天スーパーセール
- Yahoo!ショッピングの5のつく日
- Amazonプライムデー
送料を確認
- 送料無料のショップを選ぶ
- まとめ買いで送料を節約
クーポンを利用
- ショップクーポン
- ポイント値引き
ネット通販は価格比較も行いやすく、購入しやすいです。
→ クロスビー MND1S クラッツィオ シートカバーを楽天で見る
→ クロスビー MND1S クラッツィオ シートカバーをYahoo!で見る
まとめ:新型クロスビーMND1Sのシートカバー選び
2025年10月に発売された新型クロスビーMND1Sは、フルモデルチェンジ級の進化を遂げ、より洗練された魅力的な車となりました。
クラッツィオのシートカバーは、この新型クロスビーの魅力をさらに引き立てるアイテムです。
購入前のチェックリスト
- 車両型式がMND1Sであることを確認
- グレード(MX or MZ)を確認
- パーソナルテーブルの有無を確認
- クラッツィオ公式サイトで最新適合情報を確認
- 予算と好みに合ったモデルを選択
- 購入前にサンプル帳で色を確認(無料請求可能)
新型クロスビーMND1Sの車内を、クラッツィオのシートカバーでさらに快適で個性的な空間に変えてみませんか?
→ クロスビー MND1S クラッツィオ シートカバーを楽天で見る
→ クロスビー MND1S クラッツィオ シートカバーをYahoo!で見る
関連情報・リンク
クラッツィオ公式サイト
スズキ公式サイト
- 新型クロスビー情報:https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
※この記事の情報は2025年11月時点のものです。最新の適合情報や価格については、必ず各公式サイトでご確認ください。
※新型クロスビーMND1S用の適合品番については、発売直後のため今後追加・変更される可能性があります。
ご購入前に必ず最新情報をご確認ください。
フロアマットはこちらの記事




