スズキ クロスビーは、その個性的なデザインと高い機能性で、多くのユーザーに愛されています。
今回は、クロスビーの価格と、同クラスのライバル車と比較して、どの車があなたに最適かを探っていきます。
目次
スズキ クロスビーの価格
クロスビーのメーカー希望小売価格
ハイブリッドMZ
- 2WD 2003400円 1,855,000円(税抜き)
- 4WD 2145960円 1,987,000円(税抜き)
ハイブリッドMX
- 2WD 1765800円 1,635,000円(税抜き)
- 4WD 1908360円 1,767,000円(税抜き)
車両価格帯:1635000円~2145960円
※記載の価格は1型の参考価格です。
<クロスビーの主要スペック>
- エンジン: 1.0L直噴ターボ
- ボディサイズ:全長3760mm×全幅1670mm×全高1705mm
クロスビーはモデルチェンジを行い4つの型に分かれています。
クロスビーのライバル車や比較対象車
クロスビーに近い排気量・サイズ・コンパクトSUV車をまとめてみました。
クロスビーと競合する車種を価格やサイズ、性能で比較してみましょう。
スズキ・ハスラー
- 価格: Xターボ FF 1,547,640円 / Gターボ FF 1,359,720円
- サイズ: 3395mm × 1475mm × 1665mm
- 特徴: 軽自動車であり、低価格と小回りの良さが魅力。
クロスビーとハスラーの比較は以下の記事を参考にしてください。
ダイハツ・キャストアクティバ
- 価格: X 1,225,800円~
- サイズ: 3395mm × 1475mm × 1630mm
- 特徴: 軽自動車で経済性とコンパクトさが魅力。
スズキ・イグニス
- 価格: MG 1,382,400円~
- エンジン: 1.2L直列4気筒
- サイズ: 3700mm × 1660mm × 1595mm
- 特徴: 小型SUVとしてクロスビーに近い存在。
トヨタ・ルーミー / トヨタ・タンク
- 価格: X“S” / X 1,463,400円~
- エンジン: 1.0L直列3気筒
- サイズ: 3700mm × 1670mm × 1735mm
- 特徴: ファミリー向けの広い室内空間が魅力。
マツダ・デミオ
- 価格: 13C 1,393,200円~ / 15C 1,814,400円~
- エンジン: 1.3L / 1.5Lディーゼル
- サイズ: 4060mm × 1695mm × 1525mm
- 特徴: スタイリッシュなデザインと燃費性能。
マツダ・CX-3 / CX-5
- 価格: 20S 2,106,000円~ / 2,494,800円~
- エンジン: 2.0L直列4気筒
- サイズ: 4275mm × 1765mm × 1550mm / 4545mm × 1840mm × 1690mm
- 特徴: 上質な内装と走行性能。
日産・ジューク
- 価格: 15RX 1,975,320円~
- エンジン: 1.5L
- サイズ: 4135mm × 1765mm × 1565mm
- 特徴: 個性的なデザインと高い走行性能。
ホンダ・ヴェゼル
- 価格: G 1,920,000円~
- エンジン: 1.5L
- 特徴: 高い実用性と洗練されたデザイン。
VW・クロスポロ
- 価格: G 2,799,000円
- サイズ: 4000mm × 1710mm × 1490mm
- 特徴: ヨーロッパの上質なコンパクトSUV。
※記載の価格は2018年のもので現在価格は変わっています。
トヨタのヤリスクロスとの比較は以下の記事を参考にしてください。
クロスビーVSイグニス
クロスビーとイグニスは、同じスズキのプラットフォームを共有する兄弟車です。
今回は例題として、クロスビーとイグニスの違いや車両購入時の金額を調べてみました。
以下に主要スペックと価格を比較します。
<車両データー>
車両 | クロスビー | イグニス |
全長×全幅×全高 | 3760×1670×1705 | 3700×1660×1595 |
ホイールベース | 2435mm | 2435mm |
車両重量 | 960kg | 850kg |
エンジン | 直列3気筒DOHC | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1000cc | 1200cc |
最大出力(エンジン) | 99ps/5500rpm | 91ps/6000rpm |
最大トルク(エンジン) | 150N・m/1700rpm | 118N・m/4400rpm |
JC08モード燃費 | 22.0km/L | 28.0km/L |
ガソリン | レギュラー | レギュラー |
価格 | 2,003,400円 | 1,641,600円 |
<ボディの違い>
クロスビーとイグニスはホイールベースなどが同じです。
ボディはクロスビーの方が大きいです。
- クロスビー:3760mm×1670mm×1705mm
- イグニス:3700mm×1660mm×1595mm
全高の部分がクロスビーが高いです。
<エンジンの違い>
クロスビーは1000cc直列3気筒DOHCターボ+モーター
イグニスは1200cc直列4気筒DOHCモーター
クロスビーはターボを搭載して、低回転からの高いトルクが武器。
動力性能も高い。
燃費に関しては、イグニスに分があります。
- クロスビー:22.0km/L
- イグニス:28.0km/L
トランスミッション
- クロスビーはAT
- イグニスはCVT
トランスミッション部分で燃費にも差が出ています。
CVTのイグニスの方が燃費に有利。
また、ドライビングフィールは、大きく違います。
クロスビーは6ATで走行感を感じれるのがメリットです。
<内装の違い>
パネルはデザインが違います。
イグニスの方がセンターコンソールが高く、SUV感が高いです。
クロスビーはオシャレな感じに仕上がっています。
クロスビーの内装↓
また、シフトの位置が違います。
クロスビーはインパネシフトでハンドルの横に位置し、イグニスは、フロア部分に位置しています。
パーキング(サイドブレーキ)も違います。
- クロスビーは足踏み式
- イグニスは手で引くタイプです。
<タイヤサイズに関して>
タイヤサイズは、同じです。
<16インチ>
タイヤサイズ:175/60R16
また、ホイールデザインも同じです
<イグニスとの比較のまとめ>
デザイン、フィーリングは両者に違いがあり、特徴があります。
その中でも違うのが、価格です。
- クロスビー:2,003,400円
- イグニス: 1,641,600円
価格帯に違いがあります。
デザイン・性能・価格などトータルで検討して、自分にあう方を選択するがいいでしょう。
ちなみに、クロスビーでの人気グレードは、上級グレードの「ハイブリッドMZ」です。
スズキ・クロスビーの感想
2017年12月25日に発売された、クロスビーのハイブリッドMZの実車を見てきました。
それぞれのパーツごとの特徴を紹介します。
外観
外観はハスラーっぽい感じですが、かなり大きく感じました。
車高も高めで、全高は1705mm
ボディカラーは全11色
3トーンコーディネート、2トーンルーフ、モノトーン
ハイブリッドMZは、LEDヘッドランプを採用。
LEDフォグランプも搭載。
※MXはLEDではありません。
エンジン
クロスビーのエンジンは1Lの3気筒(マイルドハイブリッド)
パワー:99ps
トルク:15.3kg-m
6AT
低回転から十分なトルクを発生。
CVTではないので、力強い加速性能を発揮。
マイルドハイブリッド仕様で、アイドリングストップ機構です。
※減速時の約9km/以下でエンジン停止。
内装関連
クロスビーは、5人乗りで、乗った時の車内空間は広く感じました。
全車に前席シートヒーターがついています。
エアコンの操作スイッチは、おしゃれなデザインになっており、BMWミニような感じです。
ナビはセンター上部に取付けられ、見やすい位置です。
4WD車には、スポーツ/スノーのモード切り替えスイッチがナビ下のパネルに配置されます。
発光式のメーターでキレイで見やすいです。
メーターは中央がブルー、左にタコメーターを配置。
3.5インチのインフォーメーションDP搭載し、アニメーション表示もあります。
リアは、シートを倒したり、スライドが荷室からレバー操作で可能です。
収納は、助手席下、ドアポケットなどもあり、他にも小さな収納がたくさんあります。
2WD車だったのですが、リアのアンダーラゲッジのボックスが大容量タイプでした。
かなり収納できます。
4WD車は狭めになります。
ハイブリッドMZは後席にテーブルがついていました。
クロスビーの給油口の位置は?
給油口は、車のサイド後方にあり、運転席側、助手席側についている車があります。
給油口の位置は、メーカーや車種により違います。
クロスビーの給油口は、助手席側です。
給油口の位置は、メーターパネルを見ると、どちらについているか分かります。
燃料が表示されているガソリンマークの矢印の向きで分かります。
この場合は、左(助手席)に給油口があります。
ちなみに、クロスビーは「レギュラーガソリン」です。
クロスビーの燃費などは、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ スズキ・クロスビーの燃費はどれくらい?
クロスビーのオススメグレードは?
クロスビーには、2つのグレードがあります。
・HYBRID MZ
車両価格(税抜き)
2WD:2003400円
・HYBRID MX
車両価格(税抜き)
2WD:1765800円
2つの価格差は約24万円
MZのほうで、ナビなどを入れていくと、トータル250万を越えます。
「いったいどちらのグレードを選べばいいのでしょう?」
グレード選びは迷う部分ですが、クルマの使い方にもよりますが必要な装備、自分の欲しい装備がついているものを選ぶのがよいです。
大きな違いは、HYBRID MZには、・スズキセーフティサポートパッケージ・LEDパッケージ がついていることです。
その他、メッキやレザーが使われ高級感があり、撥水シートにもなっています。
ブレーキサポート、誤発進制御などがついているので、より安全性が高いのが HYBRID MZ
約24万円の価格差を考慮してもオススメは、「ハイブリッドMZ」です。
HYBRID MXでもメーカーオプションで取付け可能
・スズキセーフティサポートパッケージ 106920円(税抜き)
・LEDパッケージ 75600円(税抜き)
中古市場でも、グレードの高いほうが人気が高いので、後のことを考えても上のグレード HYBRID MZ がオススメです。
特に迷った場合は、上位グレードがいいです。
クルマの値引額は少ないかもしれませんが、アクセサリーパーツなどを含めた値引き交渉をしてみてください。
今後、新しいモデルが販売されるかもしれません。
全体の感想
クロスビーのボディは、かなり大きく感じました。
外観はハスラーを大きくした感じで、雰囲気は、BMWミニに近い感じです。
ハスラーと比べると、車内は広く、外観はデカくて、まったく別のクルマという感じです。
グレードは、ハイブリッドMZが装備も充実していて、ハイブリッドMXよりいいです。
ハイブリッドMZは、ラゲッジフロア、シートなども防汚タイプになっています。
ハイブリッドMZとMXの違いはこちら
⇒ クロスビーのハイブリッドMX とMZの違いは?
ハスラー同様アクティブな感じで収納にも配慮されていて、荷物を積んだりするのも便利です。
グレードは、「ハイブリッドMZ」がオススメです。
まとめ
スズキ クロスビーは、個性的なデザインと高い機能性を持ち、価格も手ごろです。
クロスビーの車両価格は約170~210万です。
トヨタ・ルーミーが価格やサイズで近い競合車種となりますが、クロスビーの独特なデザインと機能性は、他にない魅力です。
ライバル車と比較しても、優れた選択肢の一つであり、特にデザインやアウトドア用途に魅力を感じるユーザーにおすすめです。
クロスビーの魅力をさらに引き出すために、自分に合ったグレードやカスタマイズパーツを選んで、より快適でスタイリッシュなカーライフを楽しんでください。
クロスビーのボディカラーや見積もり価格はこちら
⇒ ボディカラーの種類や車両の見積もり価格はいくら?
ドレスアップ、カスタムに関してはこちら
⇒ クロスビーのカーパーツの選び方は?カスタム、改造、ドレスアップに