スズキ・クロスビーに17インチを装着したい。
「17インチには、どんなデザインのホイールがあるのだろう?」
クロスビーの17インチのホイールをチェックしてみました。
目次
クロスビーのタイヤサイズ
ハスラーを大きくしたデザインのクロスビー(XBEE)
ルックスはハスラーっぽいですがワゴンとSUVを融合させた新しいクロスオーバー小型車。
(「ハスラー」の普通車モデルです)
外観はハスラーに似ていますが、クロスビーは、軽自動車ではなく普通自動車です。

そのためクロスビーの装着されているホイールは、16インチアルミホイールです。
タイヤサイズ:175/60R16
ハイブリッドMZ、MXともに共通のサイズで、「175/60R16」を装着しています。
そのクロスビーをインチアップして、17インチにした場合のホイールを紹介します。
今回は、「個性的なカラータイプのホイール」をまとめました。
クロスビーのホイール選びの参考になればと思います。
クロスビーの個性的なカラーの17インチ
WEDS ウェッズ レオニス MX LIMITED
<ホイール名>
WEDS レオニス MX LIMITED
<ホイールサイズ>
6.50-17
HOLE/PCD:4H/100
<ホイールカラー>
HYPER SILVER MIRROR CUT/RED CLEAR
タイヤサイズ:195/45R17
WORK ワーク エモーション M8R
<ホイール名>
WORK ワーク エモーション M8R
<ホイールサイズ>
7.00-17
HOLE/PCD:4H/100
<ホイールカラー>
アッシュドチタン
・マットブラック・ホワイト・グリミットブラック・マンダリンアラート・カシスヘイズ
・キウイパワー・エナジーミント・キャンディレッド・キャンディブルー
タイヤサイズ:195/45R17
PREMIX プレミックス アマルフィ
<ホイール名>
PREMIX プレミックス アマルフィ
<ホイールサイズ>
6.50-17
HOLE/PCD:4H/100
<ホイールカラー>
ピンク/ブルークリア・ピンク/ブラッククリア
タイヤサイズ:195/45R17
LEHRMEISTER レアマイスター LMスポーツRS10
<ホイール名>
LEHRMEISTER レアマイスター LMスポーツRS10
<ホイールサイズ>
6.50-17
HOLE/PCD:4H/100
<ホイールカラー>
ホワイト/リムポリッシュ
※他のカラー設定あり。
タイヤサイズ:195/45R17
OZ レジェンダ
<ホイール名>
OZ レジェンダ
<ホイールサイズ>
7.00-17
HOLE/PCD:4H/100
<ホイールカラー>
ホワイト・マットブラック・グリジオコルサブライト
タイヤサイズ:195/45R17
BBS JAPAN BBS LM
<ホイール名>
BBS JAPAN BBS LM
<ホイールサイズ>
7.00-17
HOLE/PCD:4H/100
<ホイールカラー>
ゴールド/シルバーダイヤカットリム・DIAMOND SILVER/SILVER DIACUT RIM・DIAMOND BLACK/SILVER DIAMOND CUT RIM
タイヤサイズ:195/45R17
YOKOHAMA ヨコハマ アドバンレーシング RCIII
<ホイール名>
YOKOHAMA ヨコハマ アドバンレーシング RCIII
<ホイールサイズ>
7.00-17
HOLE/PCD:4H/100
<ホイールカラー>
ゴールド・ホワイト
タイヤサイズ:195/45R17
その他のホイールはこちら
16インチのホイールはこちら
いかがでしたか?
今回は、クロスビーの「個性的な17インチホイール」を紹介しました。
パーツ選びの参考になればと思います。