<スズキ クロスビーのカーパーツ>
クロスビー 純正 スペアタイヤセット

スペアタイヤは、パンクした際に使う、応急用のタイヤのことです。
クロスビーは、標準ではスペアタイヤがついていません。
クロスビーにはスペアータイヤはなく、
パンク修理キットが搭載されています。
もしスペアタイヤが必要な方は、別途購入する必要があります。
クロスビーのスペアータイヤには、「2WD用」と「4WD用」の設定があります。
純正 スペアタイヤセット 2WD用
<適合車種>
SUZUKI XBEE クロスビー
HYBRID MX/HYBRID MZ
型式:MN71S
年式:17年12月~
スズキ純正部品 スペアタイヤセット
2WD用
タイヤサイズ:T135/70R15
※スペアタイヤとホイールが組み合わされたセット品です。
タイヤ、ホイールのセットで、固定キットはありません。
(別売り)
<取付関連>
スペアタイヤを固定するには、固定キットが必要です。
※標準装備のラゲッジアンダーボックスは取外しが必要です。

純正 スペアタイヤセット 4WD用
<適合車種>
SUZUKI XBEE クロスビー
ハイブリッド
型式:MN71S
年式:17年12月~
スズキ純正部品
スペアタイヤセット
4WD用
サイズ: T125/70R17
※スペアタイヤとホイールが組み合わされたセット品です。
タイヤ、ホイールのセットで、固定キットはありません。
<取付関連>
固定するには、固定キットが必要です。
※標準装備のラゲッジアンダーボックスは取外しが必要です。

純正 スペアタイヤセットの価格
楽天価格
⇒ クロスビー 純正 スペアタイヤセット
amazon価格
⇒ クロスビー 純正 スペアタイヤセット
ヤフーショッピング価格
⇒ クロスビー 純正 スペアタイヤセット
ネットショップでは、ポイントアップキャンペーンなども行っていますので、ポイントも考慮するといいかも知れません。
車内で空気圧を見ることができるパーツもあります。
今回はクロスビーの「純正 スペアタイヤセット」を紹介しました。
パーツ選びの参考にしてください。