クロスビーのかっこいいブレードアンテナ!外観のカスタムにおすすめ!

クロスビー

「クロスビーのルーフをもっとスタイリッシュに!」

車の外観を簡単にドレスアップしたい…でも、何をどう変えれば良いのか迷っていませんか?

そんな方におすすめなのが「ビートソニック ブレードアンテナ」。

クロスビーの屋根に取り付けるだけで、洗練された印象に早変わりする人気のカスタムパーツです。

この記事では、ビートソニック ブレードアンテナの特徴や取り付け方法、メリットを詳しく解説。さらに、DIY初心者でも簡単に取り付けできる理由をお伝えします。

この記事でわかること💡
✔ ビートソニック ブレードアンテナの魅力
✔ 取り付けの簡単な手順
✔ クロスビーのドレスアップ効果

DIYで簡単におしゃれなルーフカスタムを始めたい方、必見です!

ビートソニック ブレードアンテナ

クロスビーのアンテナ

クロスビーには、天井にアンテナがついています。(車の屋根の後方にあります)

純正は黒いアンテナですが、このアンテナを交換してドレスアップすることができます。

手軽に取付できるパーツなので、DIY初心者の方にもオススメのパーツがアンテナ!

いろいろなアンテナがありますが、中でもインパクトがあり、かっこいいのがブレードアンテナです。

ブレードアンテナは、「Beat-Sonic ビートソニック」の商品です。
(社外品パーツ)

汎用タイプ FM/AMブレードアンテナ
 
ビートソニック ブレードアンテナ

<適合車種>

XBEE クロスビー
型式 MN71S
年式 2017年12月~
グレード ハイブリッドMX/MZ

 
Beat-Sonicのブレードアンテナは、汎用タイプでクロスビーにも装着が可能です。

無塗装品、塗装済み商品があります。
 ※上記の商品は、ブラックパールです。

無塗装品を購入して、ボディ同色の塗装もアリです。
 
独自技術によるアンテナ盗難防止機構付きなので、素手でアンテナを取り外すことはできません。

アンテナボス部に交換の簡単な取付です。(六角レンチで取り付け)

2017年3月31日以降の外部突起規制に対応

<仕様>
受信周波数:FM(76.0MHz~90.0MHz) / AM(530KHz~1,710KHz)
アンテナ形式:ヘリカルコイル方式
※受信感度は純正アンテナとほぼ同等ですが、電波状況により受信感度が低下します。

シャープなデザインのアンテナなので、屋根のアクセントになります。

パーツ性能

ビートソニック ブレードアンテナの取付関連

クロスビーのサイド

ビートソニック ブレードアンテナは、純正アンテナを回して外し、六角レンチで簡単に取り付けができるDIY向けのパーツです。

取り付けに必要なスタッドネジと六角レンチは商品に同梱されているので、別途工具を用意する必要はありません。

取り付け手順

  • 純正アンテナを取り外す:純正アンテナを回して取り外します。
  • ブレードアンテナを取り付け:六角レンチを使い、ブレードアンテナを固定します。

 

取付け作業はこちらが参考になります ↓

フォグランプ

クロスビーのパーツ取付け、外し方、DIY作業にメンテナンスDVDがおすすめ!

2018.06.23

ビートソニック ブレードアンテナの価格

ネット通販

ビートソニック ブレードアンテナの確認時の最安値は8,320円(塗装済み)でした。

ネット通販で購入することができ、各ショップでポイントアップキャンペーンが行われていることもあるため、購入の際にはぜひチェックしてみてください。
 
楽天価格
⇒ ビートソニック ブレードアンテナ クロスビー
 
amazon価格
⇒ ビートソニック ブレードアンテナ クロスビー

ヤフーショッピング価格
⇒ ビートソニック ブレードアンテナ クロスビー

まとめ

クロスビー

今回はクロスビーの「ビートソニック ブレードアンテナ」を紹介しました。

ビートソニック ブレードアンテナは、クロスビーの外観を手軽にアップグレードできるパーツです。

シャープなデザインと簡単な取り付けが特徴で、DIY初心者の方にもぴったり。

盗難防止機能も付いているため、安心して使用できます。

車のドレスアップを考えている方は、ぜひご検討ください。

その他のクロスビーのアンテナ関連パーツ

クロスビー

クロスビーのアンテナの土台を目立たせるパーツ!ベースカバー

2018.07.01

パーツ選びの参考にしてください。

フロント

クロスビーのカーパーツの選び方は?カスタム、改造、ドレスアップに

2018.01.05

スポンサードリンク