「クロスビーのナンバー灯をLEDに交換するメリットとは?」
「クロスビーのリアビューをもっとスタイリッシュにしたい!」と思ったことはありませんか?
純正のハロゲンランプとLEDでは、明るさや印象にどのような違いがあるのか、迷うかもしれません。
LED化の費用や選び方についても詳しくまとめて、あなたにピッタリのカスタマイズを提案します。
💡 この記事でわかること
✔ LEDナンバー灯の特徴とメリット
✔ 交換に必要な手順と注意点
✔ おすすめの購入方法と費用
DIY初心者の方でも安心して挑戦できる内容になっていますので、ぜひ参考にしてください!
クロスビーのLEDナンバー灯
クルマをカスタム、ドレスアップする時の定番パーツとして「LED」があります。
交換しやすくて手軽に行えるので、DIY作業でも人気の改造パーツ。
今回は、リアのナンバーを照らすナンバー灯(ライセンスランプ)です。
クロスビーのナンバー灯は,ハロゲンランプなので、LEDではありません。
このナンバー灯をLEDに交換することができます。
サムスン製ハイパワーSMD6連 ナンバー灯
|
1球1セット
<カラー>
・ホワイト6000k
・ホワイト8000k
・ブルー
・オレンジ
・グリーン
・レッド
・ピンク
サムスン製ハイパワーSMDチップ6連搭載ナンバー灯
・高照度3W発光SMDバルブ
・新型0.5W発光SMD素子を先端に2個配置、周囲に4個配置の広範囲照射設計
・アルミヒートシンク採用で放熱性にも優れています。
LEDに交換することで、夜間のリアビューがオシャレになります。
クロスビーのLEDナンバー灯の交換方法
・リアのナンバーの上をのぞくと、カバーが見えます。
・このカバーを外すとバルブがあります。
・そのバルブを外して、LEDに交換します。
※カバーは、反時計回りに回して外します。
一連の流れはこのような感じです。
(クロスビーのものではありませんが同じ手順です)
クロスビーのナンバー灯のバルブ形状はT10タイプです。
LEDには極性がありますので、点灯しない場合は、180度反転させてください。
ナンバー灯の交換方法の記事
クロスビーのLEDナンバー灯の価格
クロスビーのLEDナンバー灯は、ネット通販で手軽に購入可能です。
価格帯や商品レビューを確認し、用途に合った製品を選びましょう。
楽天価格
⇒ LED ナンバー灯 クロスビー
ヤフーショッピング価格
⇒ LED ナンバー灯 クロスビー
アマゾン価格
⇒ LED ナンバー灯 クロスビー
まとめ
今回、紹介したのは、クロスビーの「サムスン製ハイパワーSMD6連ナンバー灯」でした。
LEDに交換することで、車のカスタム感が一段とアップし、夜間の視認性も向上します。
ぜひ、パーツ選びの参考にしてみてください。
そのほかのナンバー灯、LED関連パーツはこちら
- クロスビーのナンバー灯全体が光るLEDライセンスランプ!
- クロスビー対応のスズキ車用のLEDナンバー灯!
- クロスビーの定番パーツ!LEDルームランプへの交換(電球色)
簡単取付けでリアビューをドレスアップ
ナンバー灯のLED化に関する詳細な情報が掲載されています。
ホワイトと電球色の選択肢
クロスビーに適したLEDナンバー灯の選び方や取り付け方法が紹介されています。
車内のルームランプをLEDに交換する手順や効果について詳しく述べられています。